外国人技能実習受入制度とは・・・
近年、日本企業を取り巻く経済環境は大きく変わり、グローバル化が進む中、多くの企業はこれまでと違った事業再編などの戦略が必要な時代となっています。
“外国人技術実習生受入制度”は日本の企業において実際の実務を通じて実践的な技術や技能を、若くて研修意欲のあるアジアを中心とした諸外国の人々に学んでもらい、帰国後に母国の経済発展に役立ててもらうこと(人材育成を通じた国際貢献)を目的とした公的制度です。
技能実習生の受入期間は3年間(優良企業は、一定の条件下で、更に2年延長)
受け入れ対象国
中国、ベトナム、カンボジア他
受け入れ人数
企業様の従業員の人数により、受け入れる実習生の人数の上限が決定します。
従業員数が多くなるにつれ、受け入れ人数も増加します。
1年経過する毎に、同人数の受入が可能です。
常勤の従業員数 | 受け入れできる人数 |
---|---|
1人 | 1人 |
2人 | 2人以内 |
3〜30人 | 3人以内 |
31〜40人 | 4人以内 |
41〜50人 | 5人以内 |
51〜100人 | 6人以内 |
101〜200人 | 10人以内 |
201〜300人 | 15人以内 |
301人〜 | 常勤社員数の5%以内 |
ご存じですか?
- 国際貢献
- 企業にとっては人は一番の財産であり、いい人材を育成・確保するのは企業の発展に欠かせません。
当創新事業協同組合は、人材育成事業を通じて、日本の優れた技術・技能を修得させることにより、国際協力・貢献を担い、組合員企業様の発展を応援します。
- 生産性の向上
- 積極的に技術を習得したいという意欲的で優秀な技術実習生を受け入れているので、生産性向上に繋がります。